芳香剤ビーズを使ったキラキラ☆センサリーバッグの作り方

センサリーバッグ

センサリー(sensory)』とは、『知覚、感覚という意味です。

乳児期の子どもは、「見る」「聞く」「触る」などいろいろな感覚を遊びを通して経験することによって、脳が刺激されます

赤ちゃんの視覚や聴覚、触覚などの感覚を刺激することで脳の発達を促すおもちゃのことを「センサリートイと呼びます。

センサリートイの中でも、袋の形をしているものをセンサリーバッグと呼びます

洗濯のりなどのジェル状のものと、ビーズなどアクセントになるものを入れて、赤ちゃんに手でムニムニもんだり、足でフミフミしてもらって、楽しみながら感触を知ってもらおうというおもちゃです。

7カ月になる我が子がなかなか寝返りしたがらないものですから少し心配で、なにか寝返りしたくなるようなおもちゃを作ろう!と考え、センサリーバックを作りました。

それがコチラです♪

芳香剤ビーズでつくるキラキラセンサリーバッグの作り方
森林をイメージしてみました

我が家は洗濯のりを使わず、芳香剤ビーズを使ってセンサリーバッグを作りました。

今回は、この芳香剤ビーズでつくるキラキラ☆センサリーバッグの作り方を紹介します♪♪

注意点
注意点

手作りおもちゃで遊ばせる時は
目を離さないようにしましょう♪

 

作り方

材料

【センサリーバッグの材料】

★ ジップロック 2(~3)枚
★ 芳香剤ビーズ
★ アクセントになりそうなもの

・ジップロックは、

 地の厚いものがオススメ♪

・アクセントは好きなものでOK♪

 ただし、袋に穴が開かない形状のもの

我が家は、すべて100円ショップで購入しました♪

芳香剤ビーズでつくるキラキラセンサリーバッグの作り方

 

作り方

Step1 ジップロックにアクセントになるものを入れる

芳香剤ビーズでつくるキラキラセンサリーバッグの作り方

 

Step2 ジップロックに芳香剤ビーズを入れる

芳香剤ビーズでつくるキラキラセンサリーバッグの作り方

ボウルなどの中で作業すると、ジップロックが倒れる心配がないですよ♪

 

Step3 ジップロックの口を閉じる

芳香剤ビーズでつくるキラキラセンサリーバッグの作り方

出来るだけきれいに空気を抜きましょう。

 

Step4 口の部分を折り返して、テープで留める

芳香剤ビーズでつくるキラキラセンサリーバッグの作り方
芳香剤ビーズでつくるキラキラセンサリーバッグの作り方

透明のテープを貼ったので見づらいですが、端から端までしっかり留めました。

 

Step5 ジップロックを2枚重ねにする

芳香剤ビーズでつくるキラキラセンサリーバッグの作り方
芳香剤ビーズでつくるキラキラセンサリーバッグの作り方

ジェルがこぼれたら片付けが大変です。頑丈にしておきましょう☆

 

Step6 2重にしたジップロックの口も、折り返してテープで留めれば、出来上がり♪

芳香剤ビーズでつくるキラキラセンサリーバッグの作り方

そうです♪ つまり、入れるだけ。とっても簡単です♪♪

 

赤ちゃんの世界

赤ちゃんには、どんな風に見えるのでしょうか♪
こんなかなぁ~☆

芳香剤ビーズでつくるキラキラセンサリーバッグの作り方
芳香剤ビーズでつくるキラキラセンサリーバッグの作り方
芳香剤ビーズでつくるキラキラセンサリーバッグの作り方

キラキラ見えてくれたらいいなぁ☆

 

お披露目

お披露目しました。果たして、楽しく遊んでくれるでしょうか?
(°∀°*≡*°∀°)ソワソワ♡
 
隣に置くと、「なんだろう?」といった様子。興味はあるみたいです。
┣¨キ(o゚Д゚o)┣¨キ

芳香剤ビーズでつくるキラキラセンサリーバッグの作り方

でもその後、期待通りには寝返りしなかったので、彼をうつ伏せにして、目の前にセンサリーバッグを置いてみました(笑)

芳香剤ビーズでつくるキラキラセンサリーバッグの作り方
芳香剤ビーズでつくるキラキラセンサリーバッグの作り方

軽くムニムニしてくれています♪

でも、まもなくゴロン。横になって、芳香剤ビーズというよりは、ジップロックの角の感触を楽しんでいました(笑)

芳香剤ビーズでつくるキラキラセンサリーバッグの作り方

ずっと、角をイジイジ…(笑)

芳香剤ビーズでつくるキラキラセンサリーバッグの作り方

寝返りやうつ伏せの為の楽しいきっかけになれば、と思いましたが、望み通りにはいかないですね(笑)

いいんですいいんです♪ 好きなように触れあってもらえたら♪ ゆっくりやっていこうね♪♪

 

作り方ポイント

・芳香剤の匂いが漏れるようなら、

 ジップロックを3重に

・空気を残さず、

 ジップロックの口を閉じよう

芳香剤の匂い

色のついたジェル状ビーズがとても美しいですが、芳香剤なので匂いが強いです。我が家の場合は匂いが気になったので、ジップロックを3枚重ねにしました。3枚重ねると、匂いは漏れなくなりました。

\ 匂いが気になる方は、こんなのもアリ! /

 

空気を残さない

ジップロックを閉じる際、空気が残っていると、フミフミモミモミしても空気が邪魔をして、感触を楽しめません。出来るだけ空気を外に出した状態で、口を閉じましょう♪

芳香剤ビーズでつくるキラキラセンサリーバッグの作り方
空気が残っていると、モミモミしても空気が邪魔をしてジェルの感触を楽しめない
芳香剤ビーズでつくるキラキラセンサリーバッグの作り方
しっかり空気を抜いて封をしよう

 

まとめ

センサリー(sensory)』とは、『知覚、感覚という意味です。

乳児期の子どもは、「見る」「聞く」「触る」などいろいろな感覚を遊びを通して経験することによって、脳が刺激されます

赤ちゃんの視覚や聴覚、触覚などの感覚を刺激することで脳の発達を促すおもちゃのことを「センサリートイと呼びます。今回は、センサリートイの中でも袋状の「センサリーバッグ」の作り方を紹介しました。洗濯のりを入れて作るのがポピュラーですが、我が家は100円ショップでふと目にとまった芳香剤ビーズで作ってみました

いかがでしょうか?簡単に出来るので、気になった方はぜひ作ってみて下さいね♪♪

注意点
注意点

手作りおもちゃで遊ばせる時は
目を離さないようにしましょう♪

芳香剤ビーズでつくるキラキラセンサリーバッグの作り方

 

追記

後日、寝返りして楽しそうに遊んでくれました♪ やったね!! o(^▽^)o

 

\ センサリートイ★シリーズはこちら♪ /

 

\ 我が家のジョイントマットはこちら♪ /

コメント

タイトルとURLをコピーしました