【 シンプルインテリア 】充電ケーブルをすっきり収納する方法

【 シンプルインテリア 】充電ケーブルをすっきり収納する方法

少ないものですっきりと暮らしたい。私は、視界に入ってくるものがすっきり整っていると心地よさを感じるシンプル好きのシンプリストです。

きれいに片づけたのに、部屋が雑然として見える原因のひとつに「コード類」があります。

今回は、とっても簡単な「すっきり見えるコード類の収納方法」を紹介します♬

 

充電ケーブルをすっきり収納する方法

提案するのは3つの収納方法です。

【 充電ケーブルをすっきり収納する方法 】

  • 家具の縁に固定する
  • 小物で目隠しをする
  • コード収納BOXにまとめる

順に見ていきましょう。

 

家具の縁に固定する

こちらは我が家のワークデスクです。

天板を単純にコの字に組み合わせただけの簡単DIYデスクなものですから、足元の向こう側が見えるデザインです。

このデザインの場合、手を加えないと、デスク上のパソコンやアレクサの充電ケーブルが下からだらんと垂れてなんとも格好が悪いですね。

コードが見えると、部屋が雑然とした雰囲気に感じられます。

それほどにコードの存在感は強いですね。

このコードを、視界に触れないように天板の縁に固定しましょう。

我が家は透明のOPPテープで留めているだけです。

透明で目立たないので我が家の生活スタイルにはこれで十分なのですが、PCを持ち運んで場所を変えて作業をすることがある方はコードをテープで固定してしまうと不便があると思います。

その場合は専用のケーブルホルダーを使用しましょう。

ケーブルを見えないようにデスク縁に固定すると、部屋が格段にすっきりと感じられると思います。

 

小物で目隠しをする

ケーブルの束やケーブルタップが視界に入ると、どうしてもぐちゃぐちゃとした印象になってしまいます。

これは、小物などで目隠ししてあげましょう。

我が家はコンセント付近にプリンターがあり、その裏にケーブルやタップを集約させています。

観葉植物やパネルなどで目隠しするのも、おすすめです。

ケーブルを隠すだけでなく、部屋のおしゃれ度も上げてくれますね。

とはいえシンプルインテリアの基本は、やはりモノを持ちすぎないことです。

目隠しは最低限に、モノを増やし過ぎないように気を付けましょう。

 

コード収納BOXにまとめる

最後におすすめするのが、コード収納BOXです。

こちらは我が家のキッチンです。

コンセントの位置や各家電のケーブルの長さ、棚の奥行などの都合で、充電ケーブルをレンジ裏に隠すことが難しく、また、目隠しを置くスペースもありません。

結果、コンセント下にコード収納BOXを配置し、ケーブルを納めました。

我が家はもともと家にあったケースを代用しましたが、半透明でフタがないため、まとまっていますがケーブルが視界に入ります。

コードが一か所にまとまって納まっているので私はさほど気になっていませんが、もしこれで気になる方は、コード収納専用BOXを検討してみて下さい。

フタがついていて透明でもありませんので、視界に入るケーブルを最小限にできますし、コードを通す隙間があいているのでフタをしっかり閉めることが出来て、よりすっきりした印象のなか暮らせますね。

 

まとめ

充電ケーブルがごちゃごちゃしていると、せっかくお部屋をきれいに整えてもすっきりとした印象になりません。

視界に入ってくる風景をすっきりとさせたい方は、充電ケーブルの収納を工夫してみて下さい。

印象ががらりと変わると思います。

【 充電ケーブルをすっきり収納する方法 】

  • 家具の縁に固定する
  • 小物で目隠しをする
  • コード収納BOXにまとめる

今日も最後までお読み頂き、ありがとうございました♬

コメント

タイトルとURLをコピーしました