少ない物ですっきりと暮らしたい。私は、視界に入ってくるものがすっきりと整っていると心地よさを感じる、シンプル好きのシンプリストです。
今回は、クローゼットをすっきりときれいに見せるための簡単なコツを5つ紹介します♪
1つ取り入れるだけでも印象ががらりと変わります。取り入れられるものはないか、ぜひ考えてみて下さい♬
クローゼットをきれいに見せるポイント
クローゼットをすっきりときれいに見せるためのポイントは、以下の5つです。
- モノの量を収納の7割にしよう
- ハンガーを統一しよう
- トップスとボトムスを分けて収納しよう
- 丈の長い服は端に寄せよう
- グラデーションで並べよう
順に解説します(^^♪
モノの量を収納の7割にしよう
まず、クローゼットに納めるモノの量を収納の7割程度に抑えるために、所持品の必要/不必要を見直してみて下さい。
収納に対し10割だったモノの量を7割程度に抑えることで、そもそも物理的にすっきりとしますし、服の出し入れもスムーズになります。
ハンガーを統一しよう
続いて、もし様々な色や形のハンガーをお使いの場合は、ご自身が使いやすい好みのハンガーに統一しましょう。
色/形を揃えると、視覚的にすっきりとした印象になります。
スティーブ・ジョブズ氏のように日々の洋服を制服化している方を除き、所有するすべての服の色/形を揃えることは出来ません。ですので、揃えられるのは “ハンガー” ということになります。
トップスとボトムスを分けて収納しよう
トップスとボトムスが入り乱れている場合は、別々に分けて掛けるようにしましょう。
ボトムス用にスラックスハンガーを使用する場合は、トップスとボトムスを分けて掛けることでそれぞれのハンガーの統一感が出るので、特に効果的です。
丈の長い服は端に寄せよう
ワンピースや季節もののコートは、丈やボリュームが他の洋服と異なるので、クローゼットの端に寄せましょう。
こうすることでクローゼット正面にある洋服のボリュームが統一されすっきりと見えます。また、トップスやボトムスの下にまとまった余白ができるので、余白の分だけモノが少ない印象になりますし、空間を有効活用出来ます。
グラデーションで並べよう
複数の色味の洋服を所有している場合、色ごとに収納しましょう。
色の種類が増えれば増えるほど、ごちゃごちゃとした印象になるものです。色ごとに分けて並べることで、色の種類を少なく見せることが出来ます。
まとめ
いかがでしたか?
今回は、クローゼットをすっきりときれいに見せるための簡単なコツを5つ紹介しました。
5つ全てを実践することが難しい場合も、まずは出来そうな項目を1つ選んで取り入れてみて下さい。印象ががらりと変わると思います。
「クローゼットがなかなかすっきりした印象にならないなぁ」とお悩みの方は、ぜひトライしてみて下さいね♬
- モノの量を収納の7割にしよう
- ハンガーを統一しよう
- トップスとボトムスを分けて収納しよう
- 丈の長い服は端に寄せよう
- グラデーションで並べよう
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
\ 好きなカラーを欲しい分だけ /
\ 究極にシンプルなスラックスハンガー /
\ シンプルインテリアのコツはこちらから♬ /
コメント